たわみ角0点位置は、モールの定理を用いて計算しています。
モールの定理では、仮想のはりに弾性荷重を載荷させてはりの計算を行うと、求めたせん断力がたわみ角になり、曲げモーメントがたわみになることとなります。
その際、はりが全長にわたって同一の断面形状・材質、すなわちEIが一定であれば、M/EI荷重の代わりに、M荷重を分布荷重(モーメント荷重)として載荷し、たわみ角θ・たわみyを求める点のせん断力S'、曲げモーメントM'を計算し、その値に1/EIを掛けることにより算出されます。
本システムの場合、矢板のEIは一定と仮定しています。
よって、土圧から算出したモーメントを載荷し、各位置のせん断力S'を算出しています。
ある位置のたわみ角θは、θ=S'・1/EIで与えられますので、S'で整理すると、S'=θ・EIとなり、これが帳票に印刷されている値となります。
すなわち、この値を与えられたEIで割れば、各位置のたわみ角は算出できますが、今対象となっているのは、たわみ角=0の位置を算出したいだけですので、たわみ角は算出していません。
以上のことから、載荷させているモーメント荷重はEIによらず、一定であり、またたわみ角0点位置も同じであるため、根入れ長も同じになります。
EIにより変化するものは、たわみ角およびたわみです。
01245